BLOG

ボブの簡単スタイリングはコレ!

2019/09/08
ロゴ

デジタルパーマのお客様が連日ご来店。

当店での人気メニューではありますが、毎日のようにデジタルパーマ続きでびっくりです(笑)

スタイリングが楽になりますし、ストレートとは違った雰囲気が素敵です^^


今回は「ボブの簡単スタイリング」について。

基本的にボブはスタイリングが簡単なスタイルです。

ショートの中でもスタイリング次第で沢山の雰囲気を作れる、
優れたスタイルだと思ってます^^

今回は基本的な内巻きを紹介します。

ブロー(乾かす時)が1番大事。

毛先を内側に納めるように指でクセをつけたり、
手櫛やブラシでなんとなく形をつけながらかわかすことが、まとまりやすいボブの近道。

さらに、顔を下に向けて乾かして、次に上を向いて乾かして
(前、後ろに乾かす)
ってしてあげると、さらにまとまりが良く、
適度のボリュームとクセを落ち着かせることができます。

慣れちゃえば簡単で綺麗な乾かし方です^^

朝からそんな時間はない忙しい方には、
デジタルパーマがオススメ。


ブログ画像
ザーッと乾かすだけで、簡単にまとまったボブ!

毛先にカールをつけることで、流れも作れるので素敵です^^

コテでワンカールさせるのと同じイメージ。

ただ、本当にザーッと乾かすだけではカールが伸びてしまったり、
外に跳ねるようなカールになってしまうことがあるので、
軽く形つけて乾かしてあげることが大事です!

これなら、朝忙しい方にも時短でオススメスタイル!

毛先のみ、デジタルパーマをかけるのでツヤを失うことなくかけれるのもポイント!

パーマではなく、デジタルパーマをオススメする理由としては、

持ちの良さ、柔らかさです。

デジタルパーマの方が柔らかなカール、持ちのいいカールが作りやすいです!

もちろん、ボブだけでなく、ミディアムからロングの毛先カールも素敵!

まとまりやすいスタイル作り、是非試してみてはいかがでしょうか?^^